みなさんこんにちは!
日中も冷えるようになり、あられが降る日もでてきましたね。
昨日11月25日は
「Thanks Giving Day」(感謝祭)
でした!
日本ではなじみがあまりないですが、毎年11月の第4木曜日はサンクスギビングデーとされています。イギリスからアメリカへ渡ったピルグリムが初めての収穫をお祝いしたことが発端といわれています。
ターキー(七面鳥)やマッシュポテト、パンプキンパイ等が伝統料理です。
先週今週のキンダー1クラスのレッスンでは、Thanks Givingにちなんで、自分の手を使ってカラフルなターキーを描きました!みんなの小さな手のターキーがとっても可愛らしかったです♪みなさんが描いて色塗りしてくれたターキーを使ってアクティビティーもしました!楽しそうな声が教室の外まであふれていました★
インスタグラムでも紹介しているので、ぜひご覧くださいね!